血尿とは尿の中に血液(赤血球)が含まれている状態です。
目で見て明らかに血尿と分かる「肉眼的血尿」と、見た目では分からず、尿検査で初めて分かる「顕微鏡的血尿」があります。
ちなみに100mlの尿に0.1ml以上の血液が混じると見た目が赤くなり、肉眼的血尿になります。
治療の必要のない生理的な血尿のこともありますが、中には重大な病気が潜んでいることがあります。
血尿は尿の通り道のどこで出血していても血尿の原因になりえます。
尿の通り道とは具体的には
- 腎臓
- 尿管
- 膀胱
- 尿道
の4つを言います。
原因として多いのは感染症、結石、腫瘍です。
その他に腎臓の尿を作る組織である糸球体が炎症を起こす糸球体腎炎も血尿の重要な原因になります。また物理的な外傷で尿の通り道が損傷しても血尿が出ます。
・腎臓
感染:腎盂腎炎
結石:腎結石
腫瘍:腎癌、腎盂癌
糸球体腎炎:急性糸球体腎炎、IgA腎症、膜性腎症、急速進行性腎炎、巣状糸球体硬化症
外傷:腎外傷
その他:腎血管異常
・尿管
結石:尿管結石
腫瘍:尿管癌
・膀胱
感染:膀胱炎
結石:膀胱結石
腫瘍:膀胱癌
・尿道
感染:尿道炎、前立腺炎
結石:尿道結石
腫瘍:尿道腫瘍、前立腺癌
外傷:尿道損傷
血尿の治療はそれぞれの原因別に治療が行われます。
- 感染症:抗生剤投与。尿道炎や膀胱炎は経口の抗生剤で対処できますが、腎炎や腎盂炎などは入院が必要になってきます。
- 結石:対外衝撃波破砕術、経尿道的破砕術による結石除去。
- 悪性腫瘍:外科療法(手術)、放射線療法、化学療法(抗ガン剤)。
さまざまな排尿異常を包括した「淋証」という言葉で表現されます。
血尿はこの「淋証」の分類の中の「血淋」に相当します。
淋証はさまざまな要因によって膀胱の機能が失調して発症します。
- 熱淋:尿が濃い黄色になり、排尿時に焼けるような痛みをともなうもの。
- 血淋:尿道が熱く、針で刺されるような痛みをともなう血尿が見られるもの。血淋は熱淋の甚だしいものとの考えもあります。
- 膏淋:尿が混濁し、排尿困難を主症状とするもの。
- 石淋:尿路結石症をともなうもの。
- 気淋:下腹部の脹った痛み、排尿困難を主症状とするもの。
- 労淋:過労によって発症するもの。
- 冷淋:冷えによって発症するもの。
- 暴淋:突然発症するもの。
- 老淋:老化現象によってに発症するもの。
- 子淋:妊娠中あるいは産後の女性にみられるもの。
臨床で発生頻度の高い、熱淋・血淋、膏淋、石淋、気淋、労淋を「五淋」として分類することもあります。
熱淋に相当し、急性膀胱炎などがこれに当たります。
膀胱に熱が停滞し発症します。熱が旺盛になると排熱が追い付かないため血液ごと捨ててしまおうとする反応が血淋だと考えます。
外部からの邪気の侵入による(外因)ものが多いですが、飲食の偏りにより生まれる熱、あるいは内に熱を溜めやすい体質などによって膀胱に熱が停滞します。
膀胱湿熱の「湿」とは漢方で、体内で有効活用されない水を意味し、ベタベタとした性質があり、除去しづらく、停滞しやすいです。
また他の邪気と合体して侵入、発生することが多く(風湿、寒湿、湿熱など)、湿熱の病証がもっともよく見られます。
熱(炎症)が長期化します。
内から生じる湿熱は、味の濃いものや、辛いもの、お酒などにより胃腸系に湿熱が生じ、それが膀胱に悪影響を及ぼし発症します。
よく使用される生薬として、猪苓、茯苓、沢瀉、車前子などがあり状態によって組み合わせて治療していきます。
猪苓は脾肺腎の湿を除去します。
茯苓・沢瀉は腎・膀胱の湿を除去します。
車前子は水を利し、熱を瀉します。茯苓との併用によって利尿通淋の効果が増強されます。
強い怒りやストレスは肝の疏泄を失調させて肝気鬱結を生じます。肝気は鬱滞して熱化します。これを肝鬱化火といい、この火が膀胱の機能に影響して排尿困難、腹部脹通などが起こります。
気淋に相当します。
使われる生薬としては柴胡があり、疏肝解鬱、理気の働きがあります。
腎は膀胱と密接な関係にあり、腎が虚す(弱る)と膀胱の機能が失調するため淋証と深い関わりがあります。
腎気虚損は老齢、慢性疾患、性生活の不節制、妊娠・出産、結石などの原因により起こります。
腎気が虚すと、生命の大事なエネルギー(腎精)を保持することができず、漏れたり垂れたりするように流出し尿が混濁する膏淋が現れます。
腎陰(潤し、冷ます力)が虚して虚火が盛んになると熱淋、血淋が現れます。
生薬は地黄、人参、麦門冬をよく使います。これらには陰(潤し、冷ます力)を増加させる力があります。
外傷や打撲で瘀血(血流が滞る)、または瘀血体質があると、下半身に瘀血が停滞して膀胱の機能を妨げてしまい淋証を生じることがあります。
生薬は桃仁、牡丹皮などを使います。桃仁は破血作用と言われるような強力な血流改善を力があります。牡丹皮は熱を取り血流を改善する生薬です。
小島漢方薬局では体質チェック、食事や生活習慣のカウンセリングを行っています。
繰り返す症状でお困りの方、身体を根本から立て直すことをお勧めしています。
お気軽にご相談下さい。
ご予約はお電話やHP、公式ラインにて受け付けております。
『小島漢方薬局』
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目7−5 Vort神保町1階
TEL:03-5577-3019
営業時間:10時〜19時
定休日:日曜、祝日
・公式LINE:https://lin.ee/nEg93HO
・ホームページ:https://kojimakampo.com/
・Instagram:https://www.instagram.com/kojima_kampo