ニキビ

目次

ニキビについて

青春のシンボルと言われるように、ニキビは中学生・高校生の年代にはほとんどの人が経験する皮膚疾患です。

ニキビは他の病気と違って、体に非常な苦痛を感じるとか、生きるか死ぬかの状況になるというような疾患ではありません。

しかし、症状が出るところが一番人の目につく場所ですから、ニキビが気になる人にとって、いつも人の目にさらされるという精神的苦痛は大きいと思います。

まして、一番ニキビができやすい思春期は、心と体が微妙に揺れ動く時期です。

また近年では受験などのストレスや睡眠不足、食生活の乱れなどの環境要因が複雑に絡んでる場合もあるので

一概に時期が過ぎれば治るということではなくなっている気がします。

そして、最近増えているのが、20代、30代になって初めてニキビができたり、急にひどくなるパターンです。

このような成人ニキビに対しても、一般的には10代のニキビと同じ療法が用いられます。

ニキビはなぜできるか?

西洋医学的には、ニキビとは、毛根を包む脂腺毛包に異常に皮脂がたまったものです。

皮脂がたまる原因は2つあります。

① 皮脂が多量に分泌される

男性ホルモンの影響

脂や糖分の多い食事

② 毛孔(毛包の皮膚に開いている穴)が角化する

男性ホルモンの影響

皮脂の脂肪が変化した脂肪酸の働き

髪の毛、化粧品の刺激

顔や胸背部にニキビができやすいのは、この場所に脂腺、毛包が多いためです。

またニキビが思春期にできる理由は、男性ホルモンが関与することによります。

ニキビといっても、原因によっていくつかのタイプに分かれます。
原因が異なれば、対処法も異なってきます。

大切なことは、新しく出るニキビをできるだけ少なくしていくことです。

まずは、今あるニキビを清熱解毒薬(せいねつげどくやく)と言われる分類の漢方で炎症や膿などを抑え、デトックスしてきます。

ニキビ跡は新たなニキビが少なくなってくると、皮膚のターンオーバーの度に目立ちにくくなってくることが多いです。

分類別、東洋医学的(漢方)治療

ニキビのタイプは主に以下の4つです。

①赤く痛みのあるニキビ(赤ニキビ)

②黄色く膿んでいるニキビ(黄ニキビ)

③白く小さなニキビ(白ニキビ)

④紫色でゴリゴリ硬いニキビ(紫ニキビ)

①  赤く痛みのあるニキビ(赤ニキビ)

赤ニキビの特徴

炎症が強く、見た目も痛々しいブツブツしたニキビです。
暴飲暴食後や、生理前後にひどくなりやすく、普段から肉や辛いもの、甘いものが好きな方に多いのが特徴です。

お肌以外には、

  • 便秘気味
  • 口が渇く
  • イライラしやすい
  • 目の充血

などの症状が出やすいです。

→これらの症状は、血に熱がこもった「血熱」の状態です。

女性の場合は、血熱のこもりやすい生理前は、なるべくストレスを溜めない、辛いものや脂っこいもの、チョコレートなどの甘味を控えるなど生活養生にも注意することもニキビを悪化させないためのポイントです。

②黄色く膿んでいるニキビ(黄ニキビ)

黄ニキビの特徴

肌質はオイリー、ニキビの跡が残りやすいことも多く、ファーストフードや揚げ物などの脂っぽいもの、ジュースなどの甘い飲み物が好きな方に多いタイプです。

お肌以外には、

  • 便秘気味
  • イライラしやすい
  • 暑がり
  • のぼせ

などの症状がでやすいです。女性では黄色いおりものが増えるなど。


→これらの症状は、体に「湿熱毒」が溜まった状態です。

③白く小さなニキビ(白ニキビ)

白ニキビの特徴

皮膚色~白色に近く、小さいが数が多く治療に時間がかかるニキビです。
押すと、黄白色の角栓(コメド)が出て、額や小鼻辺りのTゾーンに出やすいのが特徴です。

お肌以外には、

  • のどや鼻が乾燥しやすい
  • よく咳き込む
  • 普段から風邪をひきやすい

などの症状がでやすいです。

→これらの症状は、肺(呼吸器系)が弱く、体の皮膚に「肺熱」がこもりやすい状態です。

④紫色でゴリゴリ硬いニキビ(紫ニキビ)

紫ニキビの特徴 

紫~赤黒い色の触ると硬く芯のあるニキビです。
このニキビの色は、体内の血の巡りの悪さや、老廃物の溜まりやすさを表しています。

お肌以外には、

  • 肩こり、頭痛、生理痛などの痛みの症状
  • 顔のくすみやくま、唇の色が暗紫色
  • 婦人科系のトラブル(子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫、経血に塊が多いなど)
  • 太りやすい

などの症状がでやすいです。

→これらの症状は、血と津液(水)の巡りが悪く熱がこもった状態です。

紫ニキビの改善は、婦人病の予防や改善にも繋がります。

ニキビに対する漢方と養生

毎日の養生次第でお肌は美肌に変わるもの。漢方で、生活養生・食養生はニキビの予防や治療には欠かせません。体が喜ぶ、日々の養生があってこそ漢方薬の効果が最大限に発揮できます。

『皮膚は内臓の鏡』と言われるように、お体の内面の状態はお肌に表れます。つまり内面からのケアは非常に大事です。

すっかりニキビが治ってもそこで終わりではありません。日頃の養生が、その後のニキビ再発の予防になります。

万が一、ニキビを再発しても養生を続けていると回復も早くきれいに治療できます。ニキビ治療の最終ゴールは再発しづらい元気な美肌を作ること。

ニキビでお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。

ご予約はお電話やHP、公式ラインにて受け付けております。

『小島漢方薬局』

〒101-0052  東京都千代田区神田小川町3丁目7−5 Vort神保町1階

TEL:03-5577-3019

営業時間:10時〜19時

定休日:日曜、祝日

・公式LINE:https://lin.ee/nEg93HO

・ホームページ:https://kojimakampo.com/

・Instagram:https://www.instagram.com/kojima_kampo

神保町の漢方相談なら
小島漢方薬局

店舗情報

Open:10:00~19:00
Close:日曜・祝日

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-7-5
VORT神保町1階
店舗情報はこちら】

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
© 2024 小島漢方薬局.